naTsuKi
引越しの荷解きの時に持っている通帳が多すぎてびっくりしました
流石に多すぎるので整理の様子を記事にしたいと思います
流石に多すぎるので整理の様子を記事にしたいと思います
広告
使わない通帳がたくさん出てきた
これを読んでくださっているあなたに質問です。
みなさん、通帳何冊お持ちでしょうか?
多分普段使うものって多くて3つ4つくらいだと思います。

僕は9冊も持っていました…(写真は一部です)
多分ペイド(使用済みで穴が空いた)した分を
合わせたら15冊余裕で超えるんじゃないでしょうか 笑
なんでこんなに持っているんだろう
捨てていい通帳を分けます。
まずは要るものと、要らないものを分けます。
今回は一年以上使っていないものは捨て、現在使っているものだけを残します。
・普段使うキャッシュレス用口座(ネット銀行)
・支払い口座
・ココナラの売上金振込口座
・過去からの贈り物口座(ローン)
4冊まで減りました!
ネット銀行は通帳はありませんので実質3冊ですね!
捨てる通帳と捨てない通帳の分け方はミニマリストの通帳管理|通帳の保管期間についてのお話で書いています!
捨てる通帳は細かく切り刻もう
通帳・キャッシュカードは個人情報の塊なのでそのまま捨てるのは絶対にNGです!
マジで大変なことになるので絶対にやめましょう。
シュレッダーハサミを使い細かく切ってから捨てましょう。

リンク
捨てる時はは袋を分け、一回でゴミに出さずに数日に分けて出せば安心です。
僕は面倒なのでひとまとめで出しました。
(自己責任でお願いします)
もちろん袋は中の見えない物にしましょう
通帳を捨てるときに気をつけること
- 通帳は細かく切り刻む
- 中の見えない袋に入れて捨てる
- 袋を分けて数日間に分けてゴミに出せばさらに安心!
まとめ「通帳を切り刻む時は床に何か敷いてから」
僕はなんで床でそのまま切ったのか…今朝掃除したばかりだったのに…
細かい切りカスが残ってしまいました…
皆さんは何かを敷いてから作業することをお勧めします。
広告
広告
ここでしか出さないコンテンツもあります。
ご興味ある方は覗いてみてね