雑記

マイナンバーカードがあれば転出・転入届はかなり楽

マイナンバーカードを使った転出・転入届がめっちゃ楽だったので忘備録として

転入届・転出届はそもそもそんなに面倒じゃないとは思っていたんだけど

カードがあることで書類を持ち運ぶという概念から開放されて

🤤「こりゃいい…」

と思ったので書き記しておきます

 

転出届

2ステップで終わり

  1. 市役所(市民課)に行って「転出届出したい」と伝える
  2. 書類を書いてカードを渡す

終わりです、はい 笑

正直いつもとかわんないです 笑

これだじゃあんまりなんで、役所のお姉さんに言われたことも書いておきます

 

お姉さんに言われたことその①     

👱‍♀️役所のお姉さん
「この書類渡すとスムーズにできますよ」

と言われ書類は渡されましたが

👱‍♀️役所のお姉さん
「別になくても良いけどね〜」

みたいなニュアンスも感じました 笑

「最悪書類なくてもできる」と今までよりも気は楽になった感じです

そして少し漂う未来感

 

お姉さんに言われたことその②     

👱‍♀️役所のお姉さん
「一定期間以内に転入届出さないとマイナンバーカード失効します〜」

とも言ってました

👱‍♀️役所のお姉さん
「再発行は手数料かかるから注意してね〜」

だそうです

忘れずに出そうね

 

転入届

転入届、出してきました

いつもの書類を書いて、マイナンバーカードを渡して

はい、おわり 笑

 

ついでに国民健康保険にも切り替えてきました

その話はこちらに書いてます

フリーランスになったときにやったこと・困ったことなつきです(@naTsuKi_blog) 僕が実際にフリーランスになった時に『やったこと』と『困ったこと』を忘備録として残しときま...

国民健康保険がいいのか、任意継続がいいのか

どっちがいいのかとその考え方にも触れてます

 

まとめ:マイナンバーカードはどんどん便利になると思うから作っとこう!

マイナンバーカードは3月3日から『健康保険証』としての利用もできるようになるみたいなのでどんどん便利になってくる感じがしますね

マイナンバーカードの保険証利用についてお知らせします(被保険者向け)

厚生労働省ホームページ

これ、免許証の統合も近い将来あるんじゃないか?

財布の中がすっきりする日もそう遠くないかもしれないですね

ABOUT ME
ぷよぜろ
元フリーランスの動画編集者。 現在は派遣の会社で販売の仕事をしながら副業として動画編集をしています。 音いじり、Excelいじりが結構好きです。